各国で違う、「ねこふんじゃった」の曲名   (アジア地区 Asia)


ねこふんじゃった資料室 調査部

韓国
猫の踊り

日本
ねこふんじゃった


ロシア
犬のワルツ Hunde-Walzer

台湾
子猫之舞


Copyright (C) Osamu Okumura 制作 奥村治 Jan.8.2008

素材協力: ask@freemap.jp 世界地図

出典: 桶谷弘美氏(大阪樟蔭女子大学教授)、聞き取り調査による「各国の猫踏んじゃった」曲名の違い、より制作

各地で実際に曲名が異なるのです、面白いでしょう?

  • 日本では一般的に 「ネコふんじゃった」(I stepped on a cat)で知られています。
  • 海外では次のような曲名が使われています。対象が多くは猫ですが、その他の動物、擬人化されたもの、などさまざまです。みなさんご存知でしたか?

 

分類

題名

イメージ

動物

ねこふんじゃった

 

日本

ねこのマーチ
Katzen-Marsch

ブルガリア

猫の踊り

韓国

子猫之舞

台湾

黒猫のダンス

ルーマニア

犬のワルツ
Hunde-Walzer

 

ロシア

犬のポルカ

チリ

蚤(ノミ)のワルツ
Floh-Walzer/Valse de Puce

 

ドイツ

ノミのマーチ

ルクセンブルグ

アヒルの子たち

 

キューバ

三羽の子アヒル

ロバのマーチ

 

ハンガリー 

お猿さん

 

メキシコ

豚のワルツ

 

スウェーデン

お箸

お箸
Chopsticks

 

イギリス、アメリカ

トトトの歌

お箸
Chopsticks

南アフリカ

食べ物

カツレツ
Cotelettes

 

フランス

チョコレート

 

スペイン

公爵夫人
sesse Coben/Prinzessin Zweibein

 

デンマーク

三女の足

道化師ポルカ
Szamar-Indulo/Esels-Marsch

 

アルゼンチン

その他

追い出しポルカ
Polca de los tontos/Narren-Polka

 

マジョルカ島

 

イギリス、アメリカ、カナダ、ハンガリー

黒のメロディー

 

ユーゴスラビア

サーカスソング

 

イギリス、アメリカ、カナダ

出所1:桶谷弘美氏(大阪樟蔭女子大学教授)、聞き取り調査による「各国の猫踏んじゃった」曲名の違い。
出所2:Floh-Walzer(ノミのワルツ)Chopsticks、Helmut K.H.lange、 Sikorski、1974/10

 

 

Music Joy Miyamoto

代表:宮本ルミ子
制作:奥村 治
お問合せ
Fax. 03-3904-2906

 

----------------------------------------------------------------------------------
:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E8%B8%8F%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%9F

曲名

世界中で約26種類の曲名がつけられている。

  • ねこふんじゃった(日本)
  • ねこのマーチ(ブルガリア)
  • 猫の踊り(韓国)
  • 子猫之舞(台湾)
  • 黒猫のダンス(ルーマニア)
  • 犬のワルツ(ロシア)
  • 犬のポルカ(チリ)
  • 蚤(ノミ)のワルツ(ドイツ)
  • ノミのマーチ(ルクセンブルグ)
  • アヒルの子たち(キューバ)
  • 三羽の子アヒル(キューバ)
  • ロバのマーチ(ハンガリー)
  • お猿さん(メキシコ)
  • 豚のワルツ(スウェーデン)
  • お箸(イギリス、アメリカ)
  • トトトの歌(イギリス、アメリカ)
  • お箸(南アフリカ)
  • カツレツ(フランス)
  • チョコレート(スペイン)
  • 公爵夫人(デンマーク)
  • 三女の足(デンマーク)
  • 道化師ポルカ(アルゼンチン)
  • 追い出しポルカ(マジョルカ島)
  • 橋(イギリス、アメリカ、カナダ、ハンガリー)
  • 黒のメロディー(ユーゴスラビア)
  • サーカスソング(イギリス、アメリカ、カナダ)


http://de.wikipedia.org/wiki/Flohwalzer

  • Der "Flohwalzer" weltweit [Bearbeiten]

    Der Flohwalzer ist weltweit in vielen Landern bekannt, wobei jedoch unterschiedliche Benennungen vorkommen. Hier ein Uberblick:

    • Frankreich: Cotelettes ("Koteletts")
    • Belgien: Valse de Puce ("Flohwalzer")
    • Schweiz: Kotelett-Walzer
    • Spanien: Chocolate
    • Mallorca: Polca de los Tontos ("Polka der Dummkopfe")
    • Niederlande: Vlooien-Mars ("Flohmarsch")
    • Danemark: Prinsesse Toben ("Prinzessin Zweibein")
    • Ungarn: Szamar-Indulo ("Eselsmarsch")
    • Bulgarien: Котешки марш ("Katzenmarsch")
    • Russland: Собачий вальс ("Hundewalzer")
    • Slowenien: Somarsky pochod
    • Finnland: Kissanpolkka (Katzenpolka)
    • Japan: 猫踏んじゃった Neko Funjatta ("Ich bin auf die Katze getreten")

inserted by FC2 system